いつもの如く出張で1万円以下で泊まれるサウナ付きのホテルを見つけました!素晴らしかったので紹介します(^^)
「〜ワンランク上のビジネスホテル〜」とHPに記載されている通り通常のビジネスホテルと比べて上品です。交通手段は車ですね。まぁ、詳しいことはHPをご覧ください、、、!
場所→岩手県北上市北鬼柳32地割50
HP→https://www.montein.jp/
以下、私の個人的な評価シートで項目ごとに感想を述べています。宿泊を迷っている方は参考にして下さい。
※項目の部分はクリックすると下まで飛べるので見たい部分だけ見て下さい🎵
ではでは、、、項目ごとに詳しく個人的な感想を述べていきます😃
料金
今回はじゃらんで予約し1泊素泊まり朝食付きで6400円!!!(安過ぎない❓本当にいいの、、、)
他にも色々なプランがあってカップルや家族で行っても楽しそう!ただし、温泉は男女日替わりなのでしっかりと確認して喧嘩にならないようにしないといけません。女性は少なめですね😭
下の画像を参考にしてみて下さい
ホテルは外観も内観も綺麗!全体的に新しく不快感0です!Wi-Fiも完備されています!!!
また、駐車場も完備されていて停める場所に困ることはなさそうです!勿論コインパーキングで無く、無料の駐車場です。第二駐車場はホテルの周りでは無くその奥の空き地❓のような場所です。
夜ご飯についてもモンテインホテルに宿泊している人はホテル横にある焼肉屋で割引してもらえます!
そして、、、おつまみやお酒も充実しているのでコンビニまで車を走らせる。なんてことはなさそうです!
サウナ
温度は90℃。。。と温度計では表示されていますが何故かそこまで暑いと感じませんでした。
足元にタオルは敷かれていないので入った時足の裏が熱いのが玉に瑕。
お尻に敷くビート板はあるのですが消毒スプレーはない模様。あと、ロウ流もありません。
しかし、時計が見やすい!!!私は目が悪いのでこちら高評価です笑
公式HPから↓
水風呂
約20℃と感じる。そこまでキンキンに冷えていない方が個人的に好きなので良かったです。
水は常に蛇口から流れていて、自分で調整可能なのが良いと思いました!
清潔感・デザイン
サウナも水風呂も、そしてホテルもかなり綺麗です!
温浴スペースは全体的に黒を基調とした石張りの綺麗なデザイン。浴槽床元は青白いタイルなので尚更清潔感があるように感じます。
清潔感で言えば、先ほど書いた通り水風呂に関しても蛇口から出る水を調整できるので清潔な感じがします。
公式HPから↓
整う場所
神!!!!本当は10点にしたいのですが、この記事が一発目なので慎重になっています。※後日点数変えるかも。。。
ビルの屋上から眺める盛岡の景色は最高です!!夜だと観覧車も眺めることが出来るのですがいい意味で不気味(エモい)なので凄く不思議な気持ちになれます。昭和にタイムスリップと言いますか。なんと言いますか。。とりあえず行ってほしいです!
整う椅子は2個!!その他に寝そべる場所あり。
公式HPから↓
公式HPから↓※私が行った時はこの木の椅子はありませんでした
スペース(温浴施設の広さ等)
サウナは6人がMAXだと思います。水風呂は2人は入れます。
全体的にそこまで広くはないのですが、、、そもそも人がそんなに多くないので十分だと感じます。整う場所も十分にあります。温泉も2つあるのですが十分な広さです。
感想
このブログを始めようと思ったきっかけを作ってくれたサウナです。最高以外に言葉はない。屋上から見える花巻の景色、清潔感のある水風呂。何度でも行きたいと思えます。また、フロントの人も凄く優しく別の角度からも温まりました。。。
以上となります!
参考にして下さいね
コメント